SLAM DUNK(スラムダンク)のアニメ版第23話『湘北バスケ部最後の日』のネタバレページです。
前回(第22話)までのあらすじ
前回の第22話ですが、不良グループとの喧嘩により入院していた2年生の宮城リョータがバスケ部に復帰してきました。
このリョータと花道は何かと衝突して喧嘩ばかりしていましたが、お互いの失恋話をしている間に意気投合して仲直りしました。
インターハイ予選に向けて練習に打ち込む湘北バスケ部ですが、宮城リョータとの喧嘩から入院していた3年生の不良、三井がリョータへの仕返しに不穏な動きを見せているのでした。
『U-NEXT』は『見放題作品数No.1』で、無料期間中でもレンタルに使えるポイントを600ポイント貰えます。
もちろん31日間以内に解約すれば完全無料です!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
目次
第23話『湘北バスケ部最後の日』ネタバレあらすじ
前22話のラストで海岸で三井に声をかけていた鉄男とその仲間5人がバイク4台で湘北校にやって来ました。
鉄男はバイクのアクセルを吹かしています。
その頃1年生の教室の廊下では、男子生徒3人がその鉄男たちのやつがバイク4台で来ていて、校門のところにいるから帰りづらいと水戸洋平に言っています。
水戸がそんな話をしていると教室から花道が出てきます。
花道は人は見かけによらねえもんで、2年のリョータ君が意外と苦労人で話せる奴だと洋平に言っています。
そして洋平は男子生徒たちにその集団は俺たちには関係がないし、花道を関わらすなと言っていました。
花道は鼻歌を歌いながら部活に行っています。
その頃鉄男たちの集団は校内で見かけた桜木軍団の1人の野間忠一郎に声をかけています。
鉄男が「ヒゲ。おい、そこのヒゲ。オマエだよ、他にヒゲがいるか?」と言うのですが、野間は周囲を見回して手を広げるようなおどけた表情をしています。
鉄男の隣にいるストレートヘアーでセンター分けの男が「こいつ、とぼけやがって」と言っています。
そして鉄男は野間に体育館の場所を尋ねるのですが、野間は「知らねー。悪いね。サヨナラ」と言って去っていきます。
鉄男は赤のタンクトップにジーパン姿ですが、他の不良たちは学生服を着ており、金髪の男だけが上着を脱いだ格好です。
その野間に後ろから鉄男が蹴りを入れます。
鉄男は野間の頭をつかみ、「俺はただ暴れたくて来たからバスケ部のなんとかが相手だろうがおれにとっちゃどっちでもいいのだ」と言います。
そして他の奴らも野間に体育館の場所を言うように迫ります。
しかし野間は指さしながら相手の人数を数えていきます。
野間は「6対1。ヒキョー者だな、お前ら。」と言うのですが、鉄男はその野間の顔面を右の拳で殴ります。
ただ他の仲間たちが「鉄男待て。ここは一目がありすぎる。」と言っていました。
場所は校舎裏の芝生の場面に変わっています。
野間は「オラオラ、教えろよ。」とか「体育館はどこだよ。」と言われながら、腹に膝蹴り、顔面にパンチ、蹴りなどを食らって倒れてしまいました。
結局野間は体育館の場所を言わないままでやられてしまいます。
そこに三井、堀田、角刈り眼鏡が登場します。
三井は「誰だ?そのゴミは?」と言っていて、角刈り眼鏡は「野間じゃねえか」と言っています。
体育館がわかんなくてと言う鉄男に三井は長髪をかき上げながら、「目立ちすぎだ、鉄男」と言っていました。
体育館では花道が「オッシャー。オラオラオラオラー」と言いながらドリブルしていますが、そのボールをリョータにはたかれてしまいます。
そしてリョータは花道にフェイクっていうのは演技力が必要だと言っています。
花道は「ほう」と言いますが、フェイクが何かわかっていません。
安田にパスをもらったリョータは花道の前にいます。
シュートに行くと見せておいて実はドリブルであり、花道を抜いてゴール下でシュートを決めます。
これは試合でもかなり使えるテクニックだとリョータは言います。
画面は「リョーちんのよくわかるバスケ講座だよーん」という看板が出てきます。
この講座は「パスもらって即ジャンプシュートに行くぞと見せかけて、実は相手ディフェンスを突破して内側に入る。「シュート。」つまりこれがカットインなのだ。」という文言であります。
この時の映像ではコミカルなサイズのリョータと花道が出ています。
リョータがディフェンスの花道がシュートブロックでジャンプしている隙に花道を抜いてゴール下でシュートを決める映像と、これを見た彩子さんがa&マークをたくさんつけて「リョータ」とうっとりした声で言っていました。
このカットインの際には本当にジャンプシュートに行くぞというリアルな演技が必要であり、相手に一瞬でもシュート思わせたら抜くことができるとリョータは花道に説明しています。
花道は「これがフェイク。騙しのテクニックか。おそるべし。」と思っています。
他の部員や彩子は単純すぎで引っかかりすぎだと感じているのでした。
リョータはさらに頭だけ動かしたり、目線でフェイクもできるからと言って花道にもやってみろと言っています。
そんなリョータと花道の様子を他の部員たちはあれだけ喧嘩してたのに謎の仲直りだと思って不思議そうに見ています。
また木暮はとにかく仲直りできたから一安心であり、あとは予選、県大会に向かって突っ走り、全国へ行くと誓っています。
花道はフェイクの練習を始めますが、リョータにわざとらしいとダメ出しをされています。
この練習の様子を水戸洋平や晴子たちが見ています。
しかし洋平はバイトがあるからと言って帰ろうとします。
その洋平に晴子は花道が完全にバスケが好きになったみたいで、陵南戦でも初心者でも思えない活躍だったと言います。
洋平は「それを花道に言ってやれば今の倍はすごいことをする」と晴子に言って体育館を出ていきます。
その洋平の前方から三井や堀田などの湘北の3年生の不良と鉄男たち他校の不良の集団が歩いてきました。
そして洋平の横を鉄男が通っていきます。
洋平はこの集団に「おい…あんたら。そっちには体育館しかないぜ。何するつもりだ。」と聞きます。
すると左耳にリングを3つつけている鉄男がいきなり洋平に殴りかかってきます。
最初の鉄男の左手のパンチは食らったものの、次の鉄男の右のパンチは寸前でかわし、左足の蹴りはカバンで防御しました。
鉄男は「ほう」と感心していますが、洋平はもう一度同じ質問をします。
すると三井は「知ってるよ。体育館だろ。これからちょっとバスケットをしにな。」と答えます。
そして角刈り眼鏡と他の不良2人が邪魔をするなと言って3人で洋平をどこかに連れて行きました。
体育館では木暮が部員たちを集合させています。
花道はゴリがいないことを不思議に思いますが、小暮は赤木は物理の課外授業で少し遅れると言っています。
あのゴリが物理とは似合わないとリョータや花道、流川は思っていますが、小暮は赤木は頭がいいのだと言っていました。
そしてセンターサークルで円陣を組み、「湘北~」と言ったところで体育館にすごい音が響き渡りました。
三井たちが土足で体育館に入ってきたのです。
三井は「俺たちも混ぜてくれよ、宮城。」と言ったのでした。
その頃洋平は角刈り眼鏡たち3人をシバきあげてしまい、「ザコはどいてろよ」と決めセリフを吐いています。
体育館では木暮が三井たちに土足で上がらないでくれと言っていますが、リョータがその木暮を手で制します。
三井はバスケットボールを手にして「俺たちも混ぜろよ、宮城」ともう一度言っています。
この集団が誰かわかっていない1年生たちに角田があれが三井って人だと説明しています。
花道は事態が呑み込めていません。
そして鉄男が吸っていたタバコの灰を下に落としました。
すると花道が「こらア!!人が磨いた床を!」と怒鳴ります。
リョータが花道を手で制していますが、鉄男は「こんなんもバスケ部にいんのか、おもしれえ」と言っています。
リョータは練習中で他の部員もいるからやめてくれるように三井に言います。
するとこれを聞いた堀田が「自分はボコボコにされてもいいからバスケ部だけは…」というくさいセリフなのかと言ってきます。
しかしリョータは「ここは大切な場所であり、また入院するわけにはいかないから引き上げくれ」と三井に言います。
しかし三井は「バカかお前は。俺はな、それをぶっ壊しに来たんだ。」と言い、三井が持つバスケットボールに鉄男が火のついたタバコを押し付けてしまいました。
花道は「なにすんだてめえら!!」と大声で怒鳴ります。
そして三井はぶっ壊してやると言っていますが、その三井に向かってボールが飛んできます。
三井がそのボールをよけるとそのボールは堀田徳男に命中します。
堀田は倒れてしまって仲間たちから「徳ちゃん」と心配そうに声をかけられています。
花道が「誰だ。いいぞ」と振り向くと、ボールを投げたのは流川です。
流川は「はずれた」と言っています。
水戸洋平にやられた角刈り眼鏡は顔面から流血しながらも立ち上がってメガネをかけます。
そしてスコップを手にして「ナメンじゃねえ。めちゃくちゃにしてやる」と言いながら洋平の後方に迫ります。
しかし頭部へのチョップ1発と蹴りで再びダウンしてしまいました。
この角刈り眼鏡をやったのは大楠と高宮、それにボロボロにされた野間であります。
体育館では三井が「お前んとこの連中、お前よりやる気あんじゃねえのか?」と言っており、堀田はボールが当たった顔を抑えながら、「くそったれ」と言っています。
そして三井は手にしていたバスケットボールを蹴ってリョータに腹にブチ当てます。
花道は「てめえ」と言うのですが、リョータは「よせ」と言い、花道は「なんで」、流川は「おい」と言い出します。
マネージャーの彩子は「ダメだよ、相手にしちゃ」と言っています。
三井は流川を見ながら、「竜、あいつはお前にやるよ。」と言います。
竜は短髪で学生服の下に柄物のシャツを着ている男ですが、流川に指で来い来いとジャスチャーをしています。
リョータは他の部員には関係ないからやめろと言っていますが、そのリョータの頭を堀田がつかんで抑えます。
すると三井はニヤッと笑ってリョータの口にヘッドバットを決めます。
流血したリョータですが、堀田が顔を上げさせると今度は三井の右のパンチが入りました。
花道は「コラてめえ女男」と怒鳴りますが、リョータは「よせ花道、よせ」と必死で止めます。
三井はリョータに「自分のせいで出場停止とか食らっちゃ嫌だもんな、宮城。体育館でバスケ部が暴力事件。バレりゃあ公式戦出場停止、下手すりゃ廃部ってこともあるよな」と言ってきました。
出場停止や廃部という言葉に動揺するバスケ部員や晴子たち、そして彩子は「汚い男…」と思っています。
三井が「折れねーな、お前の歯は。アー手がイテエ」と言っていると、鉄男がモップを持ってきます。
三井は後端の方を上に向けて持っていると、鉄男が「違う、反対だ。」と言い、モップの布がついている方の左端を指さします。
木暮や彩子たちが「やめろ~」と怒鳴っています。
そしてモップを持っている三井の手を花道が、リョータを押さえつけていた堀田の手を流川がそれぞれ持って止めに入りました。
花道は「たいがいにせいコラ!!」と言っています。
三井は「バレてもいいのかお前ら、廃部だぞ。」と言うのですが、花道はモップを叩き折りながら「ごまかす」、流川は「もみ消す。」と宣言するのでした。
流川と花道を止めるリョータですが、三井は「もう覚悟は固まったみてーだなてめえら、今日がバスケ部最後の日だ。」と言います。
その三井に花道は汚い靴を脱げと言い、流川は煙草を押し付けたボールを出して「ふけ」と言います。
しかし三井はそのボールに唾を吐きかけます。
花道は「ぶっ殺す。」と言って三井に向かって行こうとしますが、それを安田がタックルして止めに入りました。
暴れていた花道ですが、晴子の「桜木君。やめて、だめよ。」という言葉で静かになります。
そして安田は三井の前に出て言い出します。
安田は「今は試合も近い時期であり、いい新人も入ったし、リョータも戻ってきたし、もしかしてら全国に行けるかもしれない。今出場停止になったら…(赤木さんになっていえばいいのか。)お願いですから帰ってください。」と三井に言います。
注:()は安田の心の声です。
そんな安田に三井は「お前、見かけによらず勇気あるな。でもバカだな。」と言って左腕でパンチを顔面に入れました。
するとこの三井の行動に怒った流川が三井にボールを投げつけ、三井の前に出て「許さん」と言い放つのでした。
第23話『湘北バスケ部最後の日』私の感想
この第23話の感想ですが湘北バスケ部が最大のピンチを迎えてしまいました。
それにしてもこの湘北の3年生の不良の三井はとことん汚い男と感じてしまいます。
まずバスケ部のメンバーが出場停止や廃部を恐れて自分たちに手が出せないであろう状況で襲撃をかけている点です。
それからリョータや花道、流川の強さなどを考えて鉄男たちという他校の不良たちと一緒に来ている点もかなりの汚さであります。
また勇気をもって説得をした安田を殴ったり、リョータの歯を折るために堀田にリョータの頭を押さえつけさせている点など、申し訳ないですがどうにもいい部分がありません。
これは私の推測の話ですが、この上でさらにゴリこと赤木が物理の課外授業で遅れる状況を知ったうえでの襲撃であればさらに汚いと言えます。
しかし三井や堀田、角刈り眼鏡は湘北の3年生なので赤木の状況を知ったうえでの襲撃というのは十分に可能性がある話だと思います。
この作品が放送されていた時期にはこういう不良学生たちの喧嘩ものの漫画や映画などもはやりました。
ただそうした作品と決定的に違うのは他校の不良生徒が湘北の不良たちに力を貸している点です。
この時代にはやった学校ものの喧嘩の漫画やアニメでは学校単位での抗争という図式が定番なのですが、この作品では珍しく違う学校の不良たちが仲間になっていました。
そして鉄男ですが、この男だけは高校生らしくない外見です。
本当に高校生なのかの疑問はあるのですが、かなり喧嘩が強そうですので三井側にとっては超強力助っ人です。
作品の最後で流川がブチ切れていましたし、花道も性格的に言って大人しくしているはずはないので次回がどうなってしまうのかが楽しみになってしまう放送回でした。
第23話『湘北バスケ部最後の日』新登場人物
他校の不良生徒たち
バイク4台で、1人乗りが2台、2人乗りが2台の合計6人の不良たち。
この6名の内、名前がわかるのは鉄男、竜の2名。
鉄男(前述)
おはようございます。
本日のゲレロンですが、いまだ風邪の症状が残り体調も喉もスラムダンクの鉄男ぐらい悪いのでキャンセルさせていただきます。
申し訳ありません。
せめて体調がヤスぐらい良くなったら良いなと思っています。すみません。 pic.twitter.com/VkD7bVERE5— 藤原直樹×藤原直樹 (@fujinaokiwara) April 6, 2018
タンクトップのシャツを着て、タバコを吸う高校生には見えない不良。
集団で野間をシバきあげ、水戸洋平にもパンチや蹴りを入れていた。
火のついたタバコをバスケットボールに押し付け、三井にはリョータの歯を折るためにモップを使うことを提案した。
竜
スラムダンク好きの女子に好きなキャラを言われて「竜」と答えたら好きなモビルスーツを聞かれ「ガッシャ」と答えた時の三浦君と同じ微妙な顔をされた事がある。竜・・いいじゃんね。。 pic.twitter.com/VuP8wQrGbA
— べすぱ (@vespa518) July 21, 2019
鉄男とともに湘北校に乗り込んできた他校の不良。
短髪で学生服の下に柄物のシャツを着ている。
その他の不良たち
鉄男、竜以外の他校の不良たち。
1人は金髪で学生服なしの下のシャツだけを着ている。
他のメンバーは学生服を着ている。
その内の1人はストレートヘアーでセンターわけの髪形をしている。
氏名等は不明。
原作の漫画とアニメの違い
この第23話はストーリー展開の大筋は同じですが、映像やセリフにはかなりの違いがあります。
男子生徒が鉄男たちのことを洋平に質問するシーンは、セリフは同じですが、漫画原作には「他校」と書いて「ヨソ」というルビが振ってあるのでわかりやすいかと思います。
最初のシーンで花道がリョータのことを言うセリフが若干違います。
漫画原作では花道が「2年のリョータ君が話せる奴でよ。」と言うセリフがあるのですが、アニメではその前に「人は見かけによらねえもんでよ。」というセリフが足されています。
鉄男たちが野間に話しかける場面ですが、アニメでは野間のおどけたような表情と鉄男の隣にいたストレートヘアーでセンター分けの男の「こいつ、とぼけやがって」と言うセリフが足されています。
また鉄男が野間に言うセリフ「バスケ部のなんとかが相手だろうが、おれにとっちゃどっちでもいいんだ」ですが、漫画原作では「バスケ部のなんとかが相手だろうが、お前が相手だろうが、おれにとっちゃどっちでもいいんだ」となっています。
ここは漫画原作のセリフの方がわかりやすいです。
それから野間が「ヒキョー者だな、お前ら。」と言った後ですが、漫画原作では「ガッ」という殴る音だけのコマになっていますが、アニメでは鉄男が右の拳で殴る映像になっています。
その後の野間は漫画原作では校舎裏で倒れているシーンとなりますが、アニメでは不良たちの声や殴る蹴るなどの動作がある映像です。
野間がやられた後にアニメでは三井の「誰だそのゴミは?」とか角刈り眼鏡の「野間じゃねえか。」と言うセリフがありますが、これはアニメのオリジナルです。
体育館でリョータが花道にフェイクを教える場面ですが、アニメでは漫画原作にはない花道の「フェイクって何?」というセリフがあります。
またリョータが花道にフェイクを教える場面は漫画原作ではリョータのセリフになっている内容がアニメでは「リョーちんのよくわかるバスケ講座だよーん」という講座になっていてコミカルな映像になっています。
洋平が三井や鉄男たちの集団に「そっちには体育館しかないが何をするつもりだ」という質問を2回するのですが、2回目の質問は漫画原作にはないアニメオリジナルです。
三井が体育館に乗り込んで「俺たちも混ぜてくれよ」というシーンですが、漫画原作の画像ではこの時に鉄男はまだタバコを吸っていませんが、アニメではこの時すでにタバコを吸っている映像になっています。
漫画では「三井って人だよ、あれが。」というセリフは潮崎が言うのですが、アニメではこのセリフを角田が言っています。
あと鉄男が花道を見た時のセリフも違いがあります。
漫画原作では鉄男が「サクラギ」と言うセリフと「コイツか…本当に赤い髪だ。」という心の中の声ですが、アニメでは「こんなんもバスケ部にいんのか、おもしれえ」というセリフになっています。
スコップを持った角刈り眼鏡をやっつけて、大楠、高宮、野間と洋平が会うシーンも少し違います。
野間の「この暇人め」と言うセリフに洋平が「どっちが」と返すのですが、漫画原作ではこのセリフの中に小さい字で「なにやられてんだお前」とあるのですが、アニメはこのセリフはありません。
三井が「お前んとこの連中、お前よりやる気あんじゃねえのか宮城」というセリフを言う場面も少し違います。
漫画原作ではこのセリフを言っている時の映像は遠くから体育館の様子を描いていて、人物などは特定できません。
しかしアニメの方ではボールを当てられた顔を抑えながら堀田が「くそったれ」という映像になっています。
三井が蹴ったボールをリョータに当てた後の展開も違いがあります。
漫画原作ではこの後はすぐに三井の竜へのセリフなのですが、アニメでは花道や流川、彩子のセリフなどが加わっています。
三井が「今日がバスケ部最後の日だ。」というシーンですが、漫画原作とアニメでは少し映像が違います。
アニメの方では三井が左右の手を参ったのポーズのように広げる映像がありますが、これはアニメのオリジナルです。
この第23話は漫画作品では「#55 不良」、「#56 土足」、「#57 SO STICKY」、の全内容、「#58 バスケ部最後の日」の途中までの内容になります。
漫画原作3話の全内容と1話の途中までの内容がアニメ1話分になっています。


アニメ『SLAM DUNK(スラムダンク)』(1話~最終話)無料でフル動画を観る方法を解説!

アニメ『SLAM DUNK(スラムダンク)』を無料で観たい場合は『こちらのページ』からU-NEXTの31日間無料体験に申し込んでください。
もちろん、無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません。安心してお楽しみください。
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
アニメ『SLAM DUNK(スラムダンク)』を配信しているサービス
配信状況 | 月額料金 | 無料期間 | |
U-NEXT | ◎ | 1,990円 | 31日間 |
dアニメストア | ○ | 400円 | 31日間 |
Hulu | × | 933円 | 14日間 |
Paravi | × | 1017円 | 14日間 |
AbemaTV | × | 872円 | 1ヶ月間 |
Netflix | × | 1,200円 | なし |
TVer | × | 無料 | — |
GYAO! | × | 無料 | — |
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
U-NEXTの特徴とオススメポイント
U-NEXTならメリットがいっぱい!
- 今なら31日間無料体験!
※期間中に解約すれば一切お金はかかりません
- 見放題作品数No.1
→動画見放題14万本!
→動画レンタル3万本!
→書籍・漫画・ラノベ合計52万冊以上!
→雑誌読み放題70誌以上!
- 毎月1,200ポイントもらえる!
(最新映画2本分)
※無料期間でも600ポイントもらえる
- 無料でアカウントが4つ使えるので家族みんなで楽しめる
- スマホやタブレットに映画やアニメをダウンロード!
- 高品質の音と映像
- テレビやパソコン、スマホ・タブレット・ゲーム機で楽しめる!
- いつでも解約できる!
U-NEXTの入会方法

U-NEXTの入会登録は難しいって思っていませんか?
実はめちゃくちゃ簡単なんです!
管理人が試したところ3分で登録が終わっちゃいました。
【U-NEXTの入会方法】
1.『こちらのページ』からU-NEXTのページを開きます
2.『まずは31日間無料体験』のボタンを押します
3.名前とパスワードを登録して「次へ」を押します
4.支払い方法を入力して「送信」を押したら入会完了です
(※31日以内に解約したら無料です)
ね?
めちゃくちゃ簡単でしょ?
管理人も入るまでは「面倒くさいなぁ」って思っていましたが、やってみたら誰でもできるくらい簡単でした。
試しにもうすぐ70歳になる父親にやらせてみても出来ましたよ!
※父がどうしても過去のアニメを見たいと言い出したので自分でやらせてみました
U-NEXTの解約方法
「『解約方法』を面倒臭くさせて、解約できない作戦なんじゃないの?」と疑われる人もいるかもしれません。
そんな人に一言「解約もめちゃくちゃ簡単です」と言っておきます。
むしろ入会よりも解約のほうが簡単でした。
なんとその時間2分!
そうは言っても不安になるかたもいらっしゃると思いますので解約手順も書いておきますね。
【U-NEXTの解約方法】
1.U-NEXTにログインした状態で左上のメニューを開きます
2.『設定・サポート』と書かれてるところを押します
3.『契約内容の確認・変更』を押して『解約はこちら』を押します
4.そのまま『次へ』を押して『解約する』で解約完了です!
ね?
めちゃくちゃ簡単でしょ?
何度も言いますが、無料期間中に解約したら一切お金が発生しません。
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
アニメだけ見るならdアニメストアもオススメ!

スラムダンクのアニメを全話見るなら、日本や海外のドラマや映画も見れて無料期間中に貰えるポイントで最新の漫画や雑誌まで読めちゃう『U-NEXT』が一番オススメなのは前述の通りですが、一番怖いのは解約し忘れですよね。
無料期間中に解約し忘れると一ヶ月1,990円ほどかかってしまうので、それが怖くて入会できないって人も多いと思われるんです。
カレンダーアプリ等に登録しておくのをオススメしますが、それでも怖い人はこちら!
『dアニメストア』
をオススメします。
dアニメストアもU-NEXTと同じで、最初の一ヶ月間は無料なんです。
しかもお値段は月々400円!
つまり万が一解約し忘れても、U-NEXTと違ってワンコイン以下ですんじゃうんですよ!これはかなり魅力的ですよね!
U-NEXTがドラマに映画、漫画や雑誌まで読めちゃうのに対し、dアニメストアは『アニメ』しか見れないので注意が必要です。
色々見たいって人には『U-NEXT』、アニメしか見なくてもいいよって人には『dアニメストア』をオススメします。
もちろん、どちらも無料期間があるので、dアニメストアでスラムダンクをある程度見て、その後U-NEXTでスラムダンクの残りと違うドラマや映画を見るって作戦もありかもしれません。
\dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
※dアニメストアの『d』は『ドコモ』という意味ですが、もちろんdocomoユーザー以外でも問題なく閲覧できます。